トップ | 商品紹介 | 会社概要 | お問い合わせ |

毎年10月末から11月に収穫された北海道十勝産小豆の新物だけを使用してます。小豆の中でもグレードが高く粒が大きくそろっています。新物を使うため皮もやわらかく、小豆本来の風味を味わっていただけます。 水は日本一の清流にも選ばれた、伊勢市を流れる宮川の伏流水をふんだんに使用 しています。
それらの良質な原材料を職人が季節や気温、湿度を熟練の技で見極め、炊き上げています。
(毎年秋 小豆の収穫状況を確認し、弊社の全ての商品に、出来る限り十勝産を使用してます。ただし、不作の場合のみ、商品によって十勝産ではなく、十勝以外の北海道産になる場合があります。)

北海道産100%の小豆と砂糖のみを使用し、吉村伝統の製法にて味と風味にこだわった逸品です。

原材料名 砂糖、小豆
原材料名 砂糖、小豆

白ザラ糖と上白糖をブレンドし、サッパリした甘さに仕上げています。しろあんは、上白糖のみ使用しています。
原材料名 砂糖、小豆
原材料名 砂糖、小豆
原材料名 砂糖、手亡豆

原材料名 もち米
(ご自身であんを詰めていただくもなかです。)

小豆の風味豊かで、甘さを残さないさっぱりしたあんは、弊社の看板商品です。

おいしい つぶあん
程よい甘さと、色合いもきれいで、小豆本来の味が楽しめる商品です。 伝統の銅釡で炊き上げています。
原材料名 砂糖、小豆

おいしい こしあん
ほんのり甘く、きめが細かい、まろやかな口溶けです。昔ながらの製 法でじっくり炊き上げた商品です。原材料名 砂糖、小豆

白ザラ糖と上白糖をブレンドし、サッパリした甘さに仕上げています。しろあんは、上白糖のみ使用しています。

おいしい つぶあん
程よい甘さと、色合いもきれいで、小豆本来の味が楽しめる商品です。伝統の銅釡で炊き上げています。
原材料名 砂糖、小豆

おいしい こしあん
ほんのり甘く、きめが細かい、まろやかな口溶けです。昔ながらの製法でじっくり炊き上げた商品です。原材料名 砂糖、小豆

おいしい しろあん
北海道産手亡豆をじっくり炊き上げ、さっぱりした味でなめらかな口当たりが特徴です。パンにつけたり、抹茶を加えて抹茶あん、味噌を加えて味噌あんなど、お好みのあんにしてお楽しみ頂けます。原材料名 砂糖、手亡豆

国産のもち米を使い、パリッと焼き上げた最中の皮です。

おいしい もなか皮 20枚入
お好みのあんをはさみ、作りたての食感を楽しんで、お召し上がりください。原材料名 もち米

伊勢あんもなか
つぶあん(300g)+もなか皮(20枚入)
いつでも出来立ての美味しさを味わって頂けるようにセット致しました。お土産やご進物におすすめです。つぶあん(300g)+もなか皮(20枚入)
(ご自身であんを詰めていただくもなかです。)
原材料名 | つぶあん : 砂糖、小豆 もなか皮 : もち米 |
2022年11月より、もなか関係の入数は、24枚から20枚に変更になります。 長年使用してきた銅板が劣化した為、新しい銅板に変更いたします。 以前の24枚よりも、一枚あたりの厚みは増します。重量は、24枚も20枚も同じ12gです。